「商談会での成約を目指して!商品力・提案力アップ個別相談会」参加企業募集
●参加申込は以下の専用申込フォームからお願いいたします。
※岐阜商工会議所にてお申込み確認後、翌日までに日程調整のため個別にご連絡させていただきます。
●1回目の指導日(7月15日または7月20日)までに所定の商品PRシートを作成いただきます。
・飲食料品の商品PRシートはこちら
・飲食料食品以外(雑貨など)の商品PRシートはこちら
厚生労働省委託事業(無料相談)
「働き方改革に関する出張相談会」のご案内
「年次有給休暇の確実な取得」、「時間外労働の上限規制」、「正規・非正規雇用労働者間の不合理な待遇差の禁止」に続き、2023年4月には「中小企業の月60時間超の残業の割増賃金率引上げ」が施行され、企業として就業規則の見直し等、早期の検討・対応が必要となります。
厚生労働省・岐阜労働局では、企業の皆様の新たな取り組みや従業員の働きやすい職場づくり等、各種相談に応ずるため、商工会議所・地域自治体と連携した「出張相談会」を下記のとおり開催致します。どの様な相談にも応じますので、是非この機会をご活用ください。
◆実施日
令和4年 5月25日(水)
7月27日(水)
9月28日(水)
11月22日(火)
令和5年 1月25日(水)
3月 8日(水)
◆相談時間
10時00分~15時00分
(1社あたり30分程度)
◆相談会場
瑞浪商工会議所1階相談室
(瑞浪市寺河戸町1043-2)
■申し込み方法
こちらの申込書に必要事項をご記入の上、瑞浪商工会議所までFAXでお申し込みください。
お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL 0572-67-2222 FAX 0572-67-2230
基礎からのビジネスマナー研修
~新入社員・基礎を学びなおしたい方へ~
基本ビジネスマナー・電話応対をロールプレイングで自信をつけ、
さらに感じの良い応対をめざそう
今年も開催します!ビジネスマナー研修!
新入社員のみならずもう一度基礎を学びなおしたい方も対象に、電話応対を中心としたカリキュラムとなっています。年度初めのこの時期にビジネスマナーの基礎をしっかり学びませんか?
日 時:令和4年4月28日(木)
13:30~16:30
場 所:瑞浪商工会議所 2Fホール
講 師:(公財)日本電信電話ユーザ協会 契約講師
遠藤オフィス 代表 遠藤 明日香 氏
対象者:新入社員・基礎を学びなおしたい方
参加費:岐阜県下ユーザ協会 もしくは
瑞浪商工会議所会員の方 無料
上記2団体非会員の方 2,200円
持ち物:筆記用具、名刺(お持ちの方)
定 員:15名
申込期限:4月22日(金)
申込方法:こちらの申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。
お問い合わせ先
(公財)日本電信電話ユーザ協会瑞浪地区協会事務局(瑞浪商工会議所内)
TEL:0572-67-2222 FAX:0572-67-2230
Email:info@mzcci.or.jp
主催:(公財)日本電信電話ユーザ協会瑞浪地区協会
共催:瑞浪商工会議所
瑞浪商工会議所では、「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を設置し、様々な経営相談に対応いたします。
また、各省庁からも様々な支援策が発表されております。
情報は随時更新いたしますので、都度ご確認ください。
(参考)
○新型コロナウイルス感染症の感染確認およびその後の対応フローチャート
○新型コロナウイルス感染症が発生した場合に事業者が行う手続き等について
・「第6波」非常事態宣言
・営業時間の短縮要請等に伴う協力金・支援金
・新型コロナウイルス感染症に関する各種支援策(PDF)
・新型コロナウイルス感染症について
・岐阜県中小企業資金融資制度
・新型コロナウイルス感染症の影響に伴う岐阜県事業者支援手引書
・国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ
・各種補助金等
・事業復活支援金について
・新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省の支援策)
・支援策パンフレット「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」(PDF,随時更新)
・固定資産税・都市計画税の減免について
・セーフティネット保証制度 中小企業信用保険法第2条第5項及び第6項
・新型コロナウイルスの流行に伴う申請受付、手続緩和等について
・新型コロナウイルス感染症について
・新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
・新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
・新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省を装った詐欺にご注意ください。
[雇用調整助成金]
・雇用調整助成金の助成内容
[事業主の方への給付金]
・事業主の方への給付金のご案内(随時情報更新)
新型コロナウイルス感染症相談窓口
♢岐阜県♢ | ||
保健医療課(県庁) | 058-272-8860 | |
保健所 | 岐阜 | 058-380-3004 |
西濃 | 0584-73-1111(内線273) | |
関 | 0575-33-4011(内線360) | |
可茂 | 0574-25-3111(内線358) | |
東濃 | 0572-23-1111(内線361) | |
恵那 | 0573-26-1111(内線258) | |
飛騨 | 0577-33-1111(内線309) |
ツーリズム東美濃協議会は、令和3年11月16日(火)から岐阜県東美濃地域(可児市・多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市・中津川市・御嵩町)内の飲食店・小売店を対象に、東美濃地域の地酒を取り扱う飲食店・小売店の募集を始めました。
ツーリズム東美濃協議会では、東美濃地域内外の飲食店、小売店を対象に、東美濃地域で製造される酒類の「飲める店・買える店」を登録し、店頭やウェブサイト等で消費者への広報を行うことで、域内外における東美濃の地酒消費促進や飲食店、小売店の魅力向上を図ることを目的としています。
登録を希望する店舗の方は、下記URLにある、「飲める店・買える店」の募集案内、実施要領令和3年度をダウンロードいただきお申し込みください。
※令和3年度の募集は終了いたしました。
※令和4年度の募集は詳細が決まり次第改めてお知らせいたします。
ツーリズム東美濃協議会(多治見商工会議所内)
岐阜県多治見市新町1丁目23番地
電話:0572-25-5000・FAX:0572-22-6100
フラワーアレンジメントセミナー
初めての方も大歓迎!~華やかに新しい年をお出迎え~
日時:令和3年12月23日(木)
◇1部 19時~20時
◇2部 20時~21時
場所:瑞浪商工会議所 2F 大ホール
講師:安藤嘉章 先生 (フラワーショップアン)
定員:各回16人(定員になり次第締切)
参加費:瑞浪商工会議所会員 2,200円(優待価格)
※新型コロナウイルス感染症対策として2部に分けて実施し、瑞浪商工会議所会員限定の募集となります。
お問い合わせ先
瑞浪商工会議所 総務課
TEL:0572-67-2222 Fax:0572-67-2230
Email:info@mzcci.or.jp
–>
令和3年度の移住定住奨励券についてのご案内です。
利用期間:令和3年7月1日(木)~12月31日(金)
よくある質問(PDF 1,000KB) 加盟店一覧表(PDF 176KB)
加盟店マップ(南部)(PDF 217KB) 加盟店マップ(北部)(PDF 232KB)
令和3年10月1日から、県民税利子割・配当割・株式等譲渡所得割の電子申告及び電子納入を行うことができます。
電子申告及び電子納入は、業務の効率化や省力化に加え、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に寄与することから、積極的にご利用くださるようお願いします。
詳しくは、以下のチラシやeLTAXホームページをご覧ください。
・チラシ(利子割・配当割・株式等譲渡所得割の電子申告・電子納入がスタートします!)(PDFファイル)
・利子割・配当割・株式等譲渡所得割の電子化に係る特設ページ(外部リンク)