ゴールデンウィークは瑞浪市・東美濃地域へ!
2025年の大型連休中(4月26日~5月6日)に瑞浪市と近隣地域で開催されるイベント情報です。
ゴールデンウィークは瑞浪市・東美濃地域へ!
2025年の大型連休中(4月26日~5月6日)に瑞浪市と近隣地域で開催されるイベント情報です。
集客に有効なツール「折込チラシ」でお客様を増やしましょう!
折込チラシの特性を掴み、自店のウリをまとめ、チラシにどのように表現すれば集客増につながるかがわかります。事業所の経営者、広報担当の方、ちょっと興味のある方、チラシ作りに関心のある方ならどなたでもOK!
日時:10月25日(火)14:00~16:00
場所:瑞浪商工会議所2階ホール
参加費:無料
定員:20名(先着順)
Web申込 ⇐WEBよりお申し込みいただけます。
窓口申込:お電話もしくは申込書(PDF:669KB)に必要事項をご記入の上、FAⅩにてお申し込みください。
お申し込み・お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL:0572-67-2222
FAⅩ:0572-67-2230
E‐mail :info@mzcci.or.jp
原油価格・物価高騰等の影響を受ける市民生活や、事業者の事業継続等の支援に資するため、市内事業所または店舗での消費を促すプレミアム付き商品券『みんなで頑張ろう!「みずなみ応援券」』(以下、「応援券」という。)が販売されます。
今回の応援券は、市内の登録店舗、事業所で使える50%のプレミアム分を上乗せした応援券です。ぜひ、お買い求めいただき、市内での買い物や食事をお楽しみください。
≪注意≫
販売開始直後は混雑が予想されます。
販売期間中、購入引換券をお持ちの瑞浪市民の方は全員必ずご購入いただけますので、慌てずご購入いただきますよう、よろしくお願いいたします。
瑞浪市民(令和4年8月1日現在で瑞浪市に住所登録がある方)
1シート7,500円分(1,000円券×5枚、500円券×5枚)を5,000円で販売します。
(注)応援券の内訳は、大型店以外で利用可能な「専用商品券」5,000円と大型店でも利用可能な「共通商品券」2,500円
(注)応援券の購入限度額は1人15,000円分(2シート)まで
指定販売所 | 販売日時 |
---|---|
瑞浪商工会議所 | 10月1日㈯~令和5年1月31日㈫ ※12月29日㈭~令和5年1月3日㈫の期間は販売しません。 |
10月1日㈯、2日㈰、8日㈯、9日㈰ 9時~16時 | |
陶都信用農業協同組合 市内各支店 | 10月3日㈪~14日㈮ ※平日のみ 11月1日㈫~11日㈮ ※平日のみ 9時~15時(窓口営業時間) |
東濃信用金庫 市内各支店(陶出張所を除く) |
令和4年10月1日(土曜日)~令和5年1月31日(火曜日)
◇令和4年度 みんなで頑張ろう!「みずなみ応援券」取扱い加盟店一覧(PDF:242KB)
◇追加取扱い加盟店一覧(PDF:368KB)
商品券を利用できない商品・サービス |
♢換金性の高いもの |
< 事業者の皆さまへ > 取扱い加盟店登録は ⇒ こちらから
お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL 0572-67-2222 FAX 0572-67-2230
<LINE友だち募集中!>
瑞浪商工会議所では、LINEで補助金や講演会・セミナー・イベント等、皆様の事業のお役に立つ情報を随時配信しています。
是非ご登録ください!
LINE ID : @024zkqpu
≪会員限定≫情報配信連絡先登録のお願い
瑞浪商工会議所の情報デジタル化推進に伴い、会員の皆様のメールアドレスを収集しております。
下記登録フォームよりご連絡先(メールアドレス等)のご登録をお願いいたします。
※本フォームからご登録いただいた個人情報は、セミナー等のご案内および商工会議所からの各種情報提供に使用し、それ以外の目的には使用いたしません。
お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL 0572-67-2222 FAX 0572-67-2230
コロナ禍において、原油価格や物価の高騰に直面する市民の家計支援と、市内事業所又は店舗で消費を促すことを目的とする経済対策として、瑞浪市が発行する「瑞浪市プレミアム商品券」の取扱い加盟店を募集します。【募集案内(PDF)】
令和4年7月25日(月)~12月23日(金)まで
※チラシ掲載申込期限:令和4年8月26日(金)まで
※市税の滞納が確認された場合、チラシへの掲載ができない場合があります。
登録手数料・換金手数料ともに無料
瑞浪市内に事業所を営む事業者で、市税を滞納していないこと。また、新型コロナウイルス感染防止対策を行い、岐阜県が発行する新型コロナ対策実施店舗向けステッカーを取得していること。なお、風俗営業などの規制及び業務の適正化に関する法律(昭和23年法律第122号)に規定する風俗営業を行っていない者とする。
令和4年10月1日(土)~令和5年1月31日(火)
その他、詳細は「瑞浪市プレミアム商品券取扱い加盟店要項」(PDF)をご確認ください。
下記の「瑞浪市プレミアム商品券」取扱い加盟店登録申込書兼誓約書に必要事項をご記入のうえ、瑞浪商工会議所窓口にてお申し込みください。
※受付時間:9:00~16:00(但し、土・日・祝日を除く)
※法人事業者と個人事業者とでは申込書が異なりますのでご注意ください。
◇【法人事業者用】取扱い加盟店登録申込書兼誓約書(PDF)
◇【法人事業者用】取扱い加盟店登録申込書兼誓約書(Word)
◇【個人事業者用】取扱い加盟店登録申込書兼誓約書(PDF)
◇【個人事業者用】取扱い加盟店登録申込書兼誓約書(Word)
※新型コロナ対策実施店舗向けステッカーの申請がお済みでない事業所様については、下記リンクから岐阜県のWEBサイトにアクセスし、申込書の郵送もしくはWEBサイトからの申込をお願いいたします。
【岐阜県WEBサイト】新型コロナ対策実施店舗向けステッカー制度(第三者認証制度)について
お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL 0572-67-2222 FAX 0572-67-2230
令和3年10月1日から、県民税利子割・配当割・株式等譲渡所得割の電子申告及び電子納入を行うことができます。
電子申告及び電子納入は、業務の効率化や省力化に加え、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に寄与することから、積極的にご利用くださるようお願いします。
詳しくは、以下のチラシやeLTAXホームページをご覧ください。
・チラシ(利子割・配当割・株式等譲渡所得割の電子申告・電子納入がスタートします!)(PDFファイル)
・利子割・配当割・株式等譲渡所得割の電子化に係る特設ページ(外部リンク)
新型コロナウイルス感染症は未だに終息することなく、現在も全国各地で様々なイベント行事が中止となっています。私たちの住む瑞浪市も例外ではありません。
私たち市民にとっての歴史と伝統のある瑞浪美濃源氏七夕祭りは昨年に続き2年連続で開催中止となりました。全国から集うバサラの踊り子、徹夜での制作が風物詩の陶土フェスタ。七夕飾りや祈願大花火大会。その機会を楽しみにしていた演者、その機会を楽しみにしていた市民、それぞれの想いは今年も形にすることが叶いませんでした。そればかりではなく、飲食店を中心とした地域経済の疲弊、学校行事や地域行事の縮小、家族間の行事さえも自粛。このコロナ禍の中で私たちは、人と人がつながる機会さえも奪われてしまっています。
「こんな時だからこそ瑞浪に元気を!」そう考えた私たちは瑞浪市内一斉~つながりの花火~を計画しています。「いつもの日常を」それは人と人とのつながりから。その想いを花火の音に乗せ、その願いを花火の光に託し、瑞浪の夜空に打ち上げます。上を向きましょう。一緒に空を見上げましょう。暗闇の先には星が輝き、月が優しく照らしてくれるこの空はみんなの空です。明日へと、そして来年へとつながる、そのともし火となる花火を打ち上げます。
令和3年8月21日(土)20:00~
※予備日8月28日(土)
市内10カ所同時打上げ(約3分間)
※感染症対策に配慮したうえで開催します。
■ご協賛(1口5,000円~)
■ご寄付(1口1,000円~)
※ご協賛は1口5,000円から承り、当日新聞折込みチラシにお名前とメッセージを掲載させていただきます。ご寄付は1口1,000円より承ります。
こちらの申込書に必要事項をご記入のうえ、協賛金・寄付金とともに瑞浪商工会議所窓口までご持参ください。(募集期間:8月3日(火)まで)
※7月30日(金)16時をもちまして、協賛金・寄付金の受付は終了いたしました。皆さまからのご協賛・ご寄付、誠にありがとうございました。
主催:みずなみ盛り上げ隊
後援:瑞浪市/瑞浪商工会議所
協力:(一社)瑞浪青年会議所
助成:とうしん地域振興協力基金