新着情報

「岐阜フェアin台湾」出展のご案内(希望調査)

海外で販路開拓!
「岐阜フェアin台湾」出展のご案内(希望調査)

この度、県下の商工会議所が連携し「オール岐阜」で、台湾で百貨店等を展開する「新光三越」での物産展(物販)・商談会を開催することとなりました。御社の陶磁器や食品等を海外に売り込むチャンスです。
出展にご興味をお持ちの方は、当所までご相談ください。 

実施時期:令和6年11月または12月上旬(4~5日間)
参加対象:岐阜県内商工会議所会員
出展場所:新光三越(台湾)※店舗未定
参加費用:出展料は1事業所につき10万円程度、旅費・宿泊費は1名につき20万円程度、その他経費 
※金額変更の可能性あり。
※渡航せず出品のみも可能。
お問合せ先: 瑞浪商工会議所 ☎0572-67-2222

創業支援

瑞浪市創業支援セミナー 特定創業支援事業 
みずなみ創業塾2025 (終了しました)
~ 夢を現実に! ~

自分らしい働き方考えてみませんか

創業のビジョンが明確な方、いつか創業したい方、既に創業を成し遂げた方・・・そんな「夢」をかなえるために頑張るみなさんに「夢」実現のヒント満載の創業援セミナーを開催します。経営に必要な様々な知識、ノウハウはもちろん「夢」実現のためのドリームマップ®を作成します。

ぼんやりとした「夢」を具体的にして、仲間とともに実現を目指しませんか。

~夢を現実に! ドリームマップ®作成セミナー ~
<セミナー日時>(全2回)
第1回:令和7年2月8日(土) 10:00~18:00
第2回:令和7年2月22日(土)10:00~17:00

詳細はこちら >チラシPDF

定 員  20人(先着順)
対 象  創業を目指す方、創業して間もない方、
     創業に向けたビジョンを明確にしたい方など
会 場  瑞浪商工会議所2階ホール
     (※駐車場は、瑞浪商工会議所もしくは
       瑞浪市役所をご利用ください)
参加料  資材費 3,000円
     ※第2回のみ参加の方は無料
申 込  こちらのフォームから申し込みをしていただくか、
     受講申込書(チラシ裏面)にご記入のうえ、FAXまたは瑞浪商工会議所
     窓口にご提出ください。※必要事項記載のうえメールで申し込みも可。

申込・お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL:0572-67-2222 FAX:0572-67-2230  
Email:info(at)mzcci.or.jp ※ (at) は @ に置き換えてください。

※ 各回のみの参加も可。但し、特定創業支援事業の認定を受けるには全2回の参加及び瑞浪商工会議所による約1ヶ月間のフォローアップを受ける必要があります。

特定創業支援事業を受けた創業者への優遇制度
①法人設立時の登録免許税が軽減されます。
②創業関連保証が、事業開始6か月前から受けることができます。(通常創業2か月前から)
③日本政策金融公庫の融資制度である「新創業融資制度」について、自己資金要件を満たす方として利用できます。
④日本政策金融公庫「新規開業資金」の貸付利率の引き下げの対象として、同資金を利用することが可能となります。

 

創業する方の「分からない・知りたい」にお応えするため、瑞浪商工会議所に「ワンストップ窓口」を設置します。
相談者のニーズに合わせた、国や市の創業に関わる補助制度や金融機関の融資制度の紹介。各機関の窓口案内を行うことで疑問を解消します。
創業をしたいと考えている方は、まずはお気軽にこの窓口を活用ください。

窓口開設時間:平日9:00~17:00
相 談 窓 口 :瑞浪商工会議所

よろず支援拠点は、国により全国47都道府県に設置された公設のコンサルティング機関です。瑞浪市では一番近いところで多治見市に「ビジネス相談窓口」があります。

「売り上げを伸ばしたい!」 「事業連携をしたい!」 「経営を見直したい!」 など、経営上のあらゆるお悩みの相談に対応します。

たじみビジネス相談窓口
場   所:多治見市起業支援センター 
        (多治見市新町1-23 多治見市産業文化センター2階)
利用時間:毎週金曜日 10:00~17:00(予約不要)
 当日多治見市起業支援センターへ直接お越しください。電話による事前予約も可。多治見市起業支援センター TEL: 0572-25-3366まで。

(公財)岐阜県産業経済振興センター HP 岐阜県よろず支援拠点
  

~「瑞浪市新たな事業チャレンジ支援補助金」を受けた事業者の方 および 補助金の活用を検討されている事業者の方へ~

瑞浪市新たな事業チャレンジ支援補助金は、市内における創業を支援するため、平成24年度から補助金制度を開始し、これまでに約50者を支援してきました。
令和4年度及び令和5年度において、本補助金活用事業者の廃業や移転等により財産処分を要するケースや相談が数件ありましたが、財産処分について把握していない事業者が見受けられました。
これまでに当該補助金を受けられた方、およびこれから補助金の活用を検討されている方は、市へ財産処分承認申請が必要になる場合があることをご理解いただけますようお願いいたします。

財産処分承認が必要となる例は以下の通りです。
・設備等を廃棄、売却等する場合。
・補助金を活用して建物の内外装工事や建物附属設備工事等を行った店舗から、市内の別店舗へ移転する場合。(持ち運びが可能で、新店舗でも使用する設備は処分承認不要)
・市外の店舗へ移転する場合。

○関係例規
瑞浪市補助金等交付規則(抜粋)
(財産の処分制限)
第21条 補助事業者は、補助事業等により取得し、又は効用の増加した財産のうち、1件当たりの取得価格が50万円以上の財産については、市長の承認を受けないで、補助金等の交付の目的に反して使用し、譲渡し、交換し、貸し付け、又は担保に供してはならない。ただし、当該財産に応じ、減価償却資産の耐用年数等に関する省令(昭和40年大蔵省令第15号)に定められている耐用年数に相当する期間を経過した場合は、この限りではない。

瑞浪市新たな事業チャレンジ支援補助金交付要綱(抜粋)
(財産処分の制限)
第13条 規則第21条に規定する市長の承認を受けようとするときは、取得財産等処分承認申請書(様式第7号)を市長に提出しなければならない。
2 市長は、前項の承認をした補助事業者に対し、当該承認に係る財産を処分した場合、交付した補助金の全部又は一部に相当する金額を市に納付させることができる。

瑞浪市新たな事業チャレンジ支援補助制度

瑞浪市新たな事業チャレンジ支援補助金申請受付中! 

瑞浪市では市内の経済活性化と雇用の促進を目的として、市内において新たな事業を実施する方を対象に、創業する際に必要な設備資金の一部を補助金として交付します。

補助対象者や対象事業、申請方法等詳細につきましては、下記URL(瑞浪市ホームページ内)をご参照ください。

瑞浪市新たな事業チャレンジ支援補助金(瑞浪市ホームページ)
【令和5年度の募集は終了しました】

問い合わせ先:瑞浪市役所 商工課  TEL: 0572-68-9805 
       瑞浪商工会議所 TEL:0572-67-2222


その他の補助金情報

創業時に使える補助金情報は、「ミラサポplus」でご確認ください。経済産業省 中小企業庁 ミラサポplus 補助金・助成金中小企業支援サイト 補助金や支援等のサポートをご案内しております。

【商談会】第8回売り込みビジネス商談会

販路を広げたいサプライヤー企業を大募集!!

バイヤーからのニーズに対して提案する事前調整型の商談会です。

あなたの会社・お店の自慢の商品を提案してください。

参加予定バイヤー:
㈱岐阜高島屋、恵川商事㈱-ハンズ他、㈱PPIH-ドン・キホーテ、ユニー、㈱JALUXダイレクトマーケティング部(食品通販事業)ー日本航空関連会社、東海キヨスク㈱中部支社西支店 など多数

普段なかなか出会えないバイヤーとの貴重な商談チャンスです!
みなさまのご参加をお待ちしております!

日時:令和5年11月21日(火)10時~16時

場所:岐阜商工会議所 2階 大ホール (岐阜市神田町2-2)
参加費:無料  定員:40社

申込期限:10月13日(金)

申込方法:瑞浪商工会議所にご相談いただくか、岐阜商工会議所HP(https://www.gcci.or.jp/)からお申し込みください。

 

お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL:0572-67-2222
FAⅩ:0572-67-2230
E‐mail :info@mzcci.or.jp

新型コロナウイルス感染症について

瑞浪商工会議所では、「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を設置し、様々な経営相談に対応いたします。
また、各省庁からも様々な支援策が発表されております。
情報は随時更新いたしますので、都度ご確認ください。

(参考)
○新型コロナウイルス感染症の感染確認およびその後の対応フローチャート
○新型コロナウイルス感染症が発生した場合に事業者が行う手続き等について

岐阜県医療ひっ迫防止対策強化宣言
新型コロナウイルス感染症について
岐阜県中小企業資金融資制度
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う岐阜県事業者支援手引書

国税における新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応と申告や納税などの当面の税務上の取扱いに関するFAQ

官邸トップページ
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策

新型コロナウイルス感染症対策ポータルサイト

各種補助金等
新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省の支援策)
・支援策パンフレット「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」(PDF,随時更新)
・セーフティネット保証制度 中小企業信用保険法第2条第5項及び第6項
新型コロナウイルスの流行に伴う申請受付、手続緩和等について

新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省を装った詐欺にご注意ください。

[雇用調整助成金]
雇用調整助成金の助成内容

[事業主の方への給付金]
事業主の方への給付金のご案内(随時情報更新)

新型コロナウイルス感染症に関する情報

特集 新型コロナウイルス感染拡大の影響

・新型コロナウイルス感染症に関する情報【まとめページ】 

・新型コロナウイルスに関する相談窓口、主な融資制度

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆さまへ

 

新型コロナウイルス感染症相談窓口

♢岐阜県♢
感染症対策推進課(県庁)058-272-8860毎日(24時間)
保健所岐阜058-380-30049:00~17:00(平日)
西濃0584-73-1111(内線273)
0575-33-4011(内線360)
可茂0574-25-3111(内線358)
東濃0572-23-1111(内線361)
恵那0573-26-1111(内線258)
飛騨0577-33-1111(内線309)

【イベント】大型連休中(ゴールデンウィーク)のイベント情報

ゴールデンウィークは瑞浪市・東美濃地域へ!

2025年の大型連休中(4月26日~5月6日)に瑞浪市と近隣地域で開催されるイベント情報です。

 

オンライン情報配信のご案内

<LINE友だち募集中!>
瑞浪商工会議所では、LINEで補助金や講演会・セミナー・イベント等、皆様の事業のお役に立つ情報を随時配信しています。

是非ご登録ください!

LINE ID : @024zkqpu

≪会員限定≫情報配信連絡先登録のお願い

瑞浪商工会議所の情報デジタル化推進に伴い、会員の皆様のメールアドレスを収集しております。
下記登録フォームよりご連絡先(メールアドレス等)のご登録をお願いいたします。
※本フォームからご登録いただいた個人情報は、セミナー等のご案内および商工会議所からの各種情報提供に使用し、それ以外の目的には使用いたしません。

〚情報配信連絡先登録フォーム〛

お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL 0572-67-2222 FAX  0572-67-2230

みんなで頑張ろう!「みずなみ応援券」取扱い加盟店登録申込受付中!!

コロナ禍において、原油価格や物価の高騰に直面する市民の家計支援と、市内事業所又は店舗で消費を促すことを目的とする経済対策として、瑞浪市が発行する「瑞浪市プレミアム商品券」の取扱い加盟店を募集します。【募集案内(PDF)

令和4年7月25日(月)~12月23日(金)まで
※チラシ掲載申込期限:令和4年8月26日(金)まで
※市税の滞納が確認された場合、チラシへの掲載ができない場合があります。

登録手数料・換金手数料ともに無料

瑞浪市内に事業所を営む事業者で、市税を滞納していないこと。また、新型コロナウイルス感染防止対策を行い、岐阜県が発行する新型コロナ対策実施店舗向けステッカーを取得していること。なお、風俗営業などの規制及び業務の適正化に関する法律(昭和23年法律第122号)に規定する風俗営業を行っていない者とする。

令和4年10月1日(土)~令和5年1月31日(火)

その他、詳細は「瑞浪市プレミアム商品券取扱い加盟店要項」(PDF)をご確認ください。

下記の「瑞浪市プレミアム商品券」取扱い加盟店登録申込書兼誓約書に必要事項をご記入のうえ、瑞浪商工会議所窓口にてお申し込みください。
※受付時間:9:00~16:00(但し、土・日・祝日を除く)
※法人事業者と個人事業者とでは申込書が異なりますのでご注意ください。

【法人事業者用】取扱い加盟店登録申込書兼誓約書(PDF) 
【法人事業者用】取扱い加盟店登録申込書兼誓約書(Word) 

【個人事業者用】取扱い加盟店登録申込書兼誓約書(PDF) 
【個人事業者用】取扱い加盟店登録申込書兼誓約書(Word)

※新型コロナ対策実施店舗向けステッカーの申請がお済みでない事業所様については、下記リンクから岐阜県のWEBサイトにアクセスし、申込書の郵送もしくはWEBサイトからの申込をお願いいたします。

【岐阜県WEBサイト】新型コロナ対策実施店舗向けステッカー制度(第三者認証制度)について

 

お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL 0572-67-2222 FAX  0572-67-2230

「商談会での成約を目指して!商品力・提案力アップ個別相談会」のご案内

「商談会での成約を目指して!商品力・提案力アップ個別相談会」参加企業募集

●参加申込は以下の専用申込フォームからお願いいたします。
※岐阜商工会議所にてお申込み確認後、翌日までに日程調整のため個別にご連絡させていただきます。

●1回目の指導日(7月15日または7月20日)までに所定の商品PRシートを作成いただきます。
・飲食料品の商品PRシートはこちら
・飲食料食品以外(雑貨など)の商品PRシートはこちら

 

 

 

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のための営業時間短縮等の要請見込みについて

瑞浪市より、以下の情報提供がありましたので、よろしくお願いいたします。
なお、あくまで見込み情報ですので、今後の情報にご留意ください。

また、時短要請協力金の対象区域(まん延防止等重点措置の対象区域)と
なった場合、支給要件等詳細については、必ず事業者様ご自身で
岐阜県のホームページ、又はコールセンターへの問い合わせにて
ご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

最新情報が出ましたら、改めてお知らせいたします。