販路・人脈の拡大

ビジネスチャンス拡大につながる、企業間の出会いをサポートします。

瑞浪商工会議所は、以下の展示会・見本市の出展をサポートしています。お気軽にご相談ください。

出展についてのお問い合わせは、瑞浪商工会議所 中小企業相談所(TEL:0572-67-2222)までどうぞ。

多様化する価値観にあわせて人々のライフスタイルは日々変化しています。
インテリア ライフスタイルは、衣・食・住に関わる新しいライフスタイルを提案する商談見本市です。
服飾雑貨やテーブルウエア、家具やインテリア部材まで、こだわりのあるデザインアイテムが集い、製品そのものについてだけでなく、出展者と来場者によるものづくりにおけるストーリーの披露・発見の場です。

開催日:2023年6月14日(水)~6月16日(金)

ライブ・エンターテイメント、イベント、eスポーツビジネスの総合展。
ライブ・イベント・eスポーツに関するあらゆる製品・サービスが出展し、全国からプロモーターや音楽事務所、演出会社、企業の宣伝・販促やイベント企画会社、eスポーツ主催者や施設などが来場します。

開催日:2023年6月28日(水)~6月30日(金)

仙台の夏のイベントとして定着している「全国やきものフェアin みやぎ  」
全国の窯元・作家による作品が展示・販売されます。

開催日:2023年7月13日(木)~7月17日(月祝)

雑貨・文具・ファッション・美容・インテリア・食器の商談展。
ライフスタイル Week【夏】は、9の専門展で構成された総合展示会です。
出展社と多数の来場バイヤーとの間で、活発に取引・商談が行われます。
販路開拓に絶好の場となります。

開催日:2023年7月19日(水)~7月21日(金)

日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市。
日本の流通を支える幅広い消費財が出展。
 年2回の開催で1年間の出展社数は5,000社、来場者数は40万人 。

開催日:2023年9月6日(水)~9月8日(金)

陶芸をテーマとした総合的な展示会においては草分け的な存在で、
北九州の秋の恒例行事として地域に定着し、多くの来場者が訪れます。

開催日:2023年9月14日(木)~9月19日(火)

メッセナゴヤは、愛知万博の理念(環境、科学技術、国際交流)を継承する事業として2006年にスタートした「異業種交流の祭典」。業種や業態の枠を超え、幅広い分野・地域からの出展を募り、出展者と来場者相互の取引拡大、情報発信、異業種交流を図る日本最大級のビジネス展示会です。

開催日:2023年11月8日(水)~11月10日(金)

全国から400ブース以上の出店者が集まる、日本最大級のテーブルウェアマーケット。2018年より、「やきものワールド」と名称も新たに開催!
毎年約16万人もの人が訪れお買い物を楽しんでいます。

開催日:2023年11月17日(金)~11月23日(水)

地元・岡山の備前焼をはじめとして、萩、美濃、信楽、九谷 全国各地の陶磁器に加え、漆器や工芸作品が一堂に集まります。

開催日:2023年12月7日(木)~12月11日(月)

日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市。
日本の流通を支える幅広い消費財が出展。
 年2回の開催で1年間の出展社数は5,000社、来場者数は40万人 。
 

開催日:2024年2月6日(火)~2月8日(木)

 新しい取引先・お客様との出会いのお手伝い。

日本全国の企業を対象にしたビジネスマッチングサイト。登録は無料です。
自社をPRしたい、自社の技術・強みを知ってもらいたい、ビジネスパートナーを探したい、仕入先を見つけたい、複数の企業から見積をもらいたい、販路を拡大したい等、貴社の課題解決にお役立てください。 ザ・商談モールでは、簡単にすばやく仕入先や外注先を探すことができます。

ネットショップを活用した販路開拓を支援します。土岐商工会議所内にあります。
写真撮影、デザイン指導の他、ネットショップ運営に効果的なセミナー・勉強会を開催しています。相談無料、完全予約制です。

会員様の相互交流とネットワークの拡大。

お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL:0572-67-2222 Fax:0572-67-2230 Email:info@mzcci.or.jp