セミナー

【相談会】働き方改革に関する出張相談会のご案内

厚生労働省委託事業(無料相談)
「働き方改革に関する出張相談会のご案内

「年次有給休暇の確実な取得」「時間外労働の上限規制」「正規・非正規雇用労働者間の不合理な待遇差の禁止」「月60時間超の残業の割増賃金率引上げ」等、働き方改革関連法が順次施行されました。
厚生労働省・岐阜労働局では、企業の皆様の新たな取り組みや各種助成金の活用、人材不足対策、従業員の働きやすい職場づくり等、各種相談に応ずるため、商工会議所・地域自治体と連携した「出張相談会」を下記のとおり開催致します。
どの様な相談にも応じますので、是非この機会をご活用ください。

◆実施日
 令和5年 5月24日(水)
      7月26日(水)
      9月27日(水)
     11月22日(水)
 令和6年 1月24日(水)
      3月13日(水)

◆相談時間
 10時00分~15時00分
 (1社あたり60分程度)

◆相談会場
 瑞浪商工会議所1階相談室
(瑞浪市寺河戸町1043-2)

■申し込み方法
こちらの申込書に必要事項をご記入のうえ、瑞浪商工会議所までFAXでお申し込みください。

 

お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL 0572-67-2222 FAX  0572-67-2230

主催:ぎふ働き方改革推進支援センター(岐阜労働局委託)
協賛:瑞浪商工会議所、瑞浪市

【セミナー】瑞浪市内経営者のための経営の打ち手カンファレンス

原油・原材料価格高騰、人材不足、後継者不在、相次ぐ制度改正等、中小事業者を取り巻く環境は、厳しい状況が続いています。本カンファレンスでは、各分野の最先端を走る企業の方々を講師に招き「岐阜県の施策」「営業DX」「事業承継・M&A」「海外展開(ベトナム)」など貴社の将来へのヒントになる最新情報をご紹介致します。
みなさまのご参加をお待ちしております!

日時:6月29日(木)

開場 13時30分~

開演 14時~16時30分

場所:瑞浪商工会議所2階ホール

受講料:無料定員:60名(1社1名)

申込方法:申込フォームから申込いただくか、チラシ裏面の申込書に記入のうえ、FAX(67-2230)にてお申込みください。また、メールでのお申し込みを希望する場合は下記E-mail宛てに必要事項の事業所名、所在地、参加者名、役職、TEL、FAX、E-mail、従業員数を記載のうえお申込みください。

お申し込み・お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL:0572-67-2222
FAⅩ:0572-67-2230
E‐mail :info@mzcci.or.jp

創業支援

瑞浪市創業支援セミナー 特定創業支援事業
みずなみ創業塾2023【終了しました】 
~ 夢を現実に!ドリームマップ®作成セミナー ~

自分らしい働き方考えてみませんか

創業のビジョンが明確な方、いつか創業したい方、既に創業を成し遂げた方・・・そんな「夢」をかなえるために頑張るみなさんに「夢」実現のヒント満載の創業援セミナーを開催します。経営に必要な様々な知識、ノウハウはもちろん「夢」実現のためのドリームマップ®を作成します。

ぼんやりとした「夢」を目に見えるビジョンにして、仲間とともに実現を目指しませんか。

~夢を現実に! ドリームマップ®作成セミナー ~
<セミナー日時>(全2回)
第1回:令和5年2月11日(土) 10:00~18:00
第2回:令和5年2月18日(土)10:00~17:00

(画像をクリックするとチラシPDFを表示します⇒)

定 員  20人(先着順)
対 象  創業を目指す方、創業して間もない方、
     創業に向けたビジョンを明確にしたい方など
会 場  瑞浪商工会議所2階ホール
     (※駐車場は、瑞浪商工会議所もしくは
       瑞浪市役所をご利用ください)
参加料  資材費 3,000円
     ※第2回のみ参加の方は無料
申 込  こちらのフォームから申し込みをしていただくか、
     受講申込書(チラシ裏面)にご記入のうえ、FAXまたは瑞浪商工会議所
     窓口にご提出ください。※必要事項記載のうえメールで申し込みも可。

申込・お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL:0572-67-2222 FAX:0572-67-2230  Email:info@mzcci.or.jp

※ 特定創業支援事業の認定を受けるには全2回の参加及び瑞浪商工会議所による約1ヶ月間のフォローアップを受ける必要があります。

特定創業支援事業を受けた創業者への優遇制度
①法人設立時の登録免許税が軽減されます。
②創業関連保証が、事業開始6か月前から受けることができます。(通常創業2か月前から)
③日本政策金融公庫の融資制度である「新創業融資制度」について、自己資金要件を満たす方として利用できます。
④日本政策金融公庫「新規開業資金」の貸付利率の引き下げの対象として、同資金を利用することが可能となります。

 

創業する方の「分からない・知りたい」にお応えするため、瑞浪商工会議所に「ワンストップ窓口」を設置します。
相談者のニーズに合わせた、国や市の創業に関わる補助制度や金融機関の融資制度の紹介。各機関の窓口案内を行うことで疑問を解消します。
創業をしたいと考えている方は、まずはお気軽にこの窓口を活用ください。

窓口開設時間:平日9:00~17:00
相 談 窓 口 :瑞浪商工会議所

よろず支援拠点は、国により全国47都道府県に設置された公設のコンサルティング機関です。瑞浪市では一番近いところで多治見市に「ビジネス相談窓口」があります。

「売り上げを伸ばしたい!」 「事業連携をしたい!」 「経営を見直したい!」 など、経営上のあらゆるお悩みの相談に対応します。

たじみビジネス相談窓口
場   所:多治見市起業支援センター 
        (多治見市新町1-23 多治見市産業文化センター2階)
利用時間:毎週金曜日 10:00~17:00(予約不要)
 当日多治見市起業支援センターへ直接お越しください。電話による事前予約も可。多治見市起業支援センター TEL: 0572-25-3366まで。

(公財)岐阜県産業経済振興センター HP 岐阜県よろず支援拠点
  

瑞浪市新たな事業チャレンジ支援補助制度

瑞浪市新たな事業チャレンジ支援補助金申請受付中! 

瑞浪市では市内の経済活性化と雇用の促進を目的として、市内において新たな事業を実施する方を対象に、創業する際に必要な設備資金の一部を補助金として交付します。

補助対象者や対象事業、申請方法等詳細につきましては、下記URL(瑞浪市ホームページ内)をご参照ください。

瑞浪市新たな事業チャレンジ支援補助金(瑞浪市ホームページ)
【令和5年度の募集は終了しました】

問い合わせ先:瑞浪市役所 商工課  TEL: 0572-68-9805 
       瑞浪商工会議所 TEL:0572-67-2222


その他の補助金情報

創業時に使える補助金情報は、「ミラサポplus」でご確認ください。経済産業省 中小企業庁 ミラサポplus 補助金・助成金中小企業支援サイト 補助金や支援等のサポートをご案内しております。

【セミナー】集客力が上がるチラシ作りセミナー

集客に有効なツール「折込チラシ」でお客様を増やしましょう!
 折込チラシの特性を掴み、自店のウリをまとめ、チラシにどのように表現すれば集客増につながるかがわかります。事業所の経営者、広報担当の方、ちょっと興味のある方、チラシ作りに関心のある方ならどなたでもOK!


日時:10月25日(火)14:00~16:00
場所:瑞浪商工会議所2階ホール
参加費:無料
定員:20名(先着順)

Web申込 ⇐WEBよりお申し込みいただけます。

窓口申込:お電話もしくは申込書(PDF:669KB)に必要事項をご記入の上、FAⅩにてお申し込みください。

お申し込み・お問い合わせ先
瑞浪商工会議所
TEL:0572-67-2222
FAⅩ:0572-67-2230
E‐mail :info@mzcci.or.jp

「商談会での成約を目指して!商品力・提案力アップ個別相談会」のご案内

「商談会での成約を目指して!商品力・提案力アップ個別相談会」参加企業募集

●参加申込は以下の専用申込フォームからお願いいたします。
※岐阜商工会議所にてお申込み確認後、翌日までに日程調整のため個別にご連絡させていただきます。

●1回目の指導日(7月15日または7月20日)までに所定の商品PRシートを作成いただきます。
・飲食料品の商品PRシートはこちら
・飲食料食品以外(雑貨など)の商品PRシートはこちら

 

 

 

基礎からのビジネスマナー研修

基礎からのビジネスマナー研修
~新入社員・基礎を学びなおしたい方へ~
基本ビジネスマナー・電話応対をロールプレイングで自信をつけ、
さらに感じの良い応対をめざそう

今年も開催します!ビジネスマナー研修!
新入社員のみならずもう一度基礎を学びなおしたい方も対象に、電話応対を中心としたカリキュラムとなっています。年度初めのこの時期にビジネスマナーの基礎をしっかり学びませんか?

日 時:令和5年4月24日(月)
    13:30~16:30
場 所:瑞浪商工会議所 2Fホール
講 師:(公財)日本電信電話ユーザ協会 契約講師
    遠藤オフィス 代表 遠藤 明日香
対象者:新入社員・基礎を学びなおしたい方
参加費:岐阜県下ユーザ協会 もしくは
       瑞浪商工会議所会員の方 無料
    上記2団体非会員の方 2,200円
持ち物:筆記用具、名刺(お持ちの方)
定 員:15名
申込期限:4月17日(月)
申込方法:こちらの申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXにてお申込みください。

お問い合わせ先
(公財)日本電信電話ユーザ協会瑞浪地区協会事務局(瑞浪商工会議所内)
TEL:0572-67-2222 FAX:0572-67-2230 
Email:info@mzcci.or.jp

主催:(公財)日本電信電話ユーザ協会瑞浪地区協会
共催:瑞浪商工会議所

【セミナー】フラワーアレンジメントセミナー

 フラワーアレンジメントセミナー
 初めての方も大歓迎!~華やかに新しい年をお出迎え~

日時:令和3年12月23日(木)             
   ◇1部 19時~20時
   ◇2部 20時~21時
場所:瑞浪商工会議所 2F 大ホール
講師:安藤嘉章 先生 (フラワーショップアン)
定員:各回16人(定員になり次第締切)
参加費:瑞浪商工会議所会員 2,200円(優待価格)
※新型コロナウイルス感染症対策として2部に分けて実施し、瑞浪商工会議所会員限定の募集となります。

お問い合わせ先
瑞浪商工会議所 総務課
TEL:0572-67-2222 Fax:0572-67-2230 
Email:info@mzcci.or.jp

–>

「これからはじめるネットショップ初級講座~実践編~」のご案内

ECの必須知識、商品登録時に大切なこと、集客力を上げるコツ、リピーター獲得の方法などについて、初心者がネットショップ開設時に知っておくべきことを学びます。※新型コロナウイルス感染予防対策を講じて実施します。

【日時】8月20日(木)13:30~16:00
【場所】大垣市情報工房2階 会議室4
   (岐阜県大垣市小野4丁目35番地10)
【対象】ネットショップに興味のある方
    ネットショップを開設したい方
    ※ただし、岐阜県内の事業者に限ります。
【定員】20人(先着順)
    ※オンライン受講は人数制限なし
【受講料】無料
【申込み】こちらの申込フォームから申込みください。
※オンライン受講をご希望の方も事前申込みが必要です。

【主催】ぎふネットショップ総合支援センター

雇用調整助成金 個別相談会

瑞浪商工会議所会員事業所優先
「雇用調整助成金 個別相談会のご案内

「新型コロナウイルス感染症の影響」により「事業活動の縮小」を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るため「労使間の協定」に基づき、「雇用調整(休業)」を実施する事業主に対して、休業手当などの一部が助成されます。
「雇用調整助成金」に関する個別相談会を下記の様に開催しております。

・どの様な書類を揃えれば良いのか分からない…
・制度が色々変わって理解出来ない…
・どの様に準備すれば申請出来る? など、この機会にご相談ください!

◆実施日
 7月 1日(水)、 8日(水)、 9日(木)
   15日(水)、22日(水)、29日(水)、30日(木)

◆相談時間(各日2名、完全予約制)
 ①15時00分~16時00分
 ②16時00分~17時00分

◆相談料 無料

◆相談会場
 瑞浪商工会議所2階小ホール
(瑞浪市寺河戸町1043-2)

◆講師
アルファ社会保険労務士法人
特定社会保険労務士 本荘恵子 先生

■申し込み方法
電話で予約空き状況をご確認のうえ、希望相談日前日までにお申し込みください。

お問い合わせ・申し込み先
瑞浪商工会議所
TEL 0572-67-2222

※この個別相談会は、岐阜県からの補助金を受けて実施しております

【セミナー】-補助金を活かせる!-広告販促説明会

【広告販促と補助金がセットでわかる!】
新規販路開拓に伴う補助金活用方法セミナーを開催します‼️
多くの人が知っている補助金ですが、販促の手法も知らないとそれを有効に活用することは困難です‼️
今回は販促手法とそれに必要な費用、そして補助金活用例をご紹介いただきます。
販促手法&補助金をセットで具体的に把握することでより有効な補助金活用方法が見つかるかもしれません.。
参加費無料!みなさま是非お気軽にご参加ください‼️

参加費:無料(当日参加可能・参加申込不要)
日時:2022年5月19日(木)
   19:00~19:45
会場:瑞浪商工会議所2F 大ホール
講師:株式会社総合アド 鈴木千尋 氏
主催:瑞浪青年会議所/共催:瑞浪商工会議所